ちょっとした発見

「カテゴリー」を日本語で作成したら、このページ場合 Firefox のアドレス欄は「http://reys.info/wordpressmu/インストール/ちょっとした発見」などと日本語で表示されてて驚いた。  
 
今までも他サイトでは見たことがあったけど、まさか自分のサイトでも見ることになるとは思わなかったからだ。

あ、こんなサイト発見。

Tokyo O life – ずばぴたテック】さんの記事で『日本語URLはSEOに有効?』というもの。この方が SEO にも強いっぽい事が書いてある。【amazon】とか【Wikipedia】とかもアドレス欄は日本語表示がされてる。

Macの標準ブラウザ【Safari】ではもっと早くから日本語表示ができてたみたい。自分が使ってる【Firefox】では 3.x からと記憶してるけど、実は気付かんかっただけなのか?

WordPress ME では日本語カテゴリーを作った場合、 eyie
とかワケ分からん文字列になるから、「管理画面」→「編集」でカテゴリースラッグに任意の英数を入力して英字スラッグに変更してたので、今回はカテゴリー
の編集がないのでどうしたもんかと悩んでたけど MU の場合はUTF-8でエンコードされた日本語らしいから心配することはないのかな…。

が、Firefox の IE レンダリング で見たら Wikipedia 状態で % と数字がどわーっと並ぶ。 
 
IE で見ても同じ。 
 
うーん、IE 見捨てられたり!ってか、元々WordPress って IE はブラウザとして認めてなかったとこあるから、IE は完全に無視ってやつかな。

IE ユーザーを考えて日本語カテゴリーを使わんようにするか、IE 無視で日本語カテゴリーでいくか。ほかの WordPress MU 使用のサイトでも日本語カテゴリーまんま使うてはるし。

はっ!もしかしてうっとおしいし使わんから IE はアップグレードもなんもしてないんやけど、現在のバージョンでは日本語のまま表示したりしてるのか?

Comments are closed.