Archive for the ‘プラグイン’ Category

投稿毎、カテゴリー毎にデザインテンプレートを変更する

木曜日, 9月 15th, 2011

記事やカテゴリーによってテンプレートを固定したい時があります。
例えばクリスマスとかバレンタインとか。

でも未熟者故あれこれ出来ず、
その日限りのテンプレート変更→後日いつものテンプレートに戻す。
この作業をやってました。

今更ですが、再度検索したらありました。プラグイン。

巧く説明できないので、紹介されてるサイトを書きます。
(決してずぼらではないですw)

参考にさせて頂いたサイトはこちら↓↓

    WordPress Go Go】さんの記事。
     → [投稿ごとにデザインテンプレートを変更するプラグイン

紹介されているプラグインを入れると使えるようになります。

ただなぜかカテゴリー毎での変更ではちゃんと動作するのに、
記事毎での変更では上手くいかず、エラー文をがページ上部に表示される。

  ↓↓ここ↓↓
サブサブドメインでのテスト】。

[テスト記事1]をクリックしたらテンプレートが違うのになります。

ナゾですが、カテゴリー毎に変えられるようなのでこれでしばらく様子見です。

Ver3.0.3 でカテゴリースラッグが変更できた

木曜日, 12月 23rd, 2010

バージョンアップに伴い長らく不可能やと思われたカテゴリースラッグの変更が、
プラグインで出来るようになっていた!

感動!

カテゴリースラッグの変更は → Edit Category Slug (Multisite)
タグスラッグの変更は → Edit Tag Slug (Multisite)

これをアップロードして有効化させるだけ!

カテゴリースラッグの変更が可能に! → カテゴリースラッグの変更が可能に!
みごとスラッグ変更の項目が現れた!変更も以前のようにちゃんと出来た!感動!


デビラボNet】 さんの 〔WordPressMUのカテゴリスラッグを編集可能にするプラグイン〕 の記事を参考にさせて頂きました。詳しくはこちらのサイトへドゾ♪

ありがとうございました-!_(._.)_ヾ ぺこり


ファビコン設定 【Favicon Manager WordPress Plugin】

土曜日, 12月 20th, 2008

WordPress MU】 を使てたら ファビコン が全部 「μ」 になる。これでは自分のサイトがこんがらがってイタイ…。

何とかならんもんか?と検索したらあったがな(^^;)

Favicon Manager WordPress Plugin

zipファイルを DL → 解凍
 ↓
出来たフォルダごと「wp-content / plugins」に アップロード
 ↓
「プラグイン」で有効化
 ↓
「設定」 → 「Favicons」 → 「Location:」にファビコンのパスを設定
(ファビコンのURI)

これだけ。ごっつ簡単でした。

  
WordPress & Business メモ】 さんの 〔ファビコンを設定できるプラグイン「Favicon Manager WordPress Plugin」〕 の記事を参考にさせて頂きました。

ありがとうございました。_(._.)_ヾ ぺこり

ページをテンプレート化

土曜日, 11月 29th, 2008

サイトの構成で同じようなページ内容にしたい時って 毎回そのページのソースをコピペしてたけど、こんなプラグインがあったとはっ!

Post Templates
Post templates 日本語リソース
 

特定の記事やページをテンプレート(雛形)にすることができる、Post Templatesというプラグイン。ショップサイトでの商品紹介ページなど、いつも同じ形式で投稿をする場合には、タグを打つ手間が省けるので重宝するはずです。

1. ダウンロード先のページからファイルをダウンロード
2. 解凍したフォルダごとwp-content/pluginsにアップロード
3. 日本語化ファイルをダウンロードして解凍
4. moファイルをpost-templateフォルダにアップロード
5. プラグインを有効化

WordPress MU】 のおかげで自分のサイトの棲み分けが出来るようになったので、このプラグインはサイト構成上かなりウレシイ。
 
ミblog】 さんの 〔特定の記事やページをテンプレートにするプラグイン[WP]〕 の記事を参考にさせて頂きました。

ありがとうございました。_(._.)_ヾ ぺこり

続きを読む…【getContentforShowHide】

木曜日, 11月 20th, 2008

「続きを読む」とか「Read More」とかをやろうとして 【Google先生】 に問い合わせて何件か HIT した中で自分にはこれが一番良かった。

getContentforShowHide


    このプラグインを使う利点

    1. 長い記事を書いて „more“ を入れてもその場で続きが読める
       (ページ移動とそれに伴う読み込みが無くて済む)
    2. 何かカッコいい
    3. ネタバレに使えるかもしれない

他にも紹介してはったけど、自分はこれにした。

plasticdreams】 さんの 〔„read more…“ 系プラグイン〕 の記事を参考にさせて頂きました。

ありがとうございました。_(._.)_ヾ ぺこり

って、ちょっと動作が気に入らん事もあるので もうちょっと検索。。。した結果

more »

サイドバーウィジェット【Widgetize Any HTML Plugin】

月曜日, 11月 17th, 2008

ウィジェット]のところで書いたけど、サイドバーウィジェットで「テキスト」を追加してアクセス解析などのタグを貼り付けてもバグってたんやけど、解決することが出来た。

    WordPress Muでは投稿エリアもそうですが、サイドバーウィジェットにおいてもHTMLやjavascriptの利用が制限されています。

    このままだとブログパーツ等を設置できないので、WordPress Muでブログポータルを運営したい場合はWidgetize Any HTML Pluginを検討してください。

WordPress MU】 は単体にはある「テーマエディタ」がないので、今までローカルでサイドバーのPHPに記述してアップロードしてた。このおかげでその作業をしなくて済むようになったし、やっと「ウィジェット」が便利なんだと思えた。
 
再び 【社会起業家の挑戦日記】 さんの 〔wpmuのサイドバーウィジェット対策〕 の記事を参考にさせて頂きました。

ありがとうございました。_(._.)_ヾ ぺこり

Youtube動画の貼りつけ 【Unfiltered MU】

月曜日, 11月 17th, 2008

Youtube動画の貼りつけ]で Youtube動画 はこれで OK って思ったけど、もっと簡単に今まで通り貼り付けられるプラグインがあったみたいです。 

  カスタマイズを行わない、一番簡単な方法はUnfiltered MUプラグインの利用です。
  このプラグインを使えばYouTube等の貼り付け用コードをそのまま利用できます。

 
早速 DL してプラグインフォルダに入れる→有効化→タグまんま貼り付け。

おお!まんま貼り付けでちゃんと張り付いている!スゴイ!感動です!

社会起業家の挑戦日記】さんの〔wpmuでYouTube等を表示する〕の記事を参考にさせて頂きました。

ありがとうございました。_(._.)_ヾ ぺこり

Youtube動画の貼りつけ

土曜日, 11月 1st, 2008

WordPress MU はYoutube動画が張り付かない。
いくつか方法があるけど、自分にはこれが一番楽だったものを紹介。

自分が使ったのは【Youtuber】 http://wordpress.org/extend/plugins/youtuber/

DLしたファイルをフォルダごと 「wp-content/plugins」 にアップ → 有効化
管理画面の [設定] → [Youtuber] で Options の設定

 
記事に挿入するにはファイル名を [youtube ][/youtube] で囲む(スペースは削除)。
ファイル名は「http://~/v/」までを削除して挿入する。


↑このように挿入することが出来る。
(カスタマイズで埋め込みタグのカラー指定まで入れるとプレイヤーのカラーを変えられる)

これ以外のプラグインも多数あり↓。
http://wordpress.org/extend/plugins/search.php?q=youtube

不要な設定をオフにするプラグイン

水曜日, 10月 29th, 2008

WordPress MU】(2.6.2、WordPress 含む)は何だか余計なお世話をしてくれるみたいで、自動保存とリビジョン(?)がそれらしい。最初『ご親切にw』とか思てたらとんでもない、Post_ID 増えまくるねんて!

パーマリンクを html にしてるから Post_ID なんか見てもなかったけど、管理画面から投稿記事にマウスを移したら左下に出る Post_ID を見て『え?なんで 52なん?そんなに投稿してないやん?気しょいーっ!』

これは気分的にもヨロシクナイんで、早速アドバイス通りプラグインを入れる。
↓これだ!
Disable Revisions and Autosave plugins
(ここに入れたのは療法オフにする一番下の[disable-revisions-and-autosave.zip])

参考にさせてもらったのは【HINEMOSU】さんの〔WordPressの投稿リビジョン機能を無効にしてみた〕の記事。自分には一番分かりやすかった。

ふとした拍子に、WordPressのpost_id(投稿番号)が大幅に跳ね上がっているのに気がついた。(~中略~)

おいらは両機能とも役に立った記憶がないので、プラグインでオフにする方法を選択。うまく行っていれば、これ以降の投稿が再び連番に戻っているはずです。

Disable Revisions and Autosave plugins の簡単な補足。自動保存無効プラグイン、リビジョン機能無効プラグイン、両方無効プラグインの3種類から1つを選んでインストール。インストールするだけで無効になる見たい。

他にも解説されてるサイトがあるので参照してみてください。

YATA BLOG】さん
 →〔WordPress2.6のリビジョン管理を無効にする方法〕。 
Tips Community】さん
 →〔投稿のリビジョン管理および自動保存機能を無効にするプラグイン〕 

みなさん、ありがとうございました。_(._.)_ヾ ぺこり